ダイエーのおすすめレシピ
手羽元のレモン風味焼き

レモンでさっぱり、手軽なローストチキン風
調理時間70分
エネルギー489kcal
塩分2.6g
MEMO
鶏肉にしっかりと下味をつけてから、野菜と合わせ、なじませまてから焼き上げます。バジルの風味も加え、お好みでエキストラバージンオリーブオイルをかけながらいただきます。
材料 (4人分)
鶏手羽元 | 12本 |
かぼちゃ | 1/4個 |
れんこん・さつまいも | 各300g |
生しいたけ | 8枚 |
赤パプリカ | 1個 |
レモン(輪切り) | 1/2個分 |
<A> | |
レモン汁 | 1/2個分 |
オリーブオイル・粒マスタード | 各大さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
<B> | |
オリーブオイル | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1 |
バジル・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
かぼちゃは7mm厚さの食べやすい大きさに切る。れんこん、さつまいもは7mm厚さの半月切りにし、水にさらして水気をきる。しいたけは軸を取る。パプリカは1.5cm幅のくし形切りにする。
2

3
ボウルに1)を入れ、2)を漬け汁ごと加え、さらにBを加えてよく混ぜ合わせ、約5分なじませる。
4
天板にオーブン用シートを敷き、3)とレモンを彩りよく広げ入れる。180度のオーブンで約40分焼き、火が通って焼き色がついたら取り出す。あらびき黒こしょうを振り、バジルを散らす。
※ 好みでエキストラバージンオリーブオイルをかけながらいただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 489kcal
- たんぱく質
- 17.8g
- 脂質
- 20.6g
- 炭水化物
- 59.5g
- 食物繊維
- 8.8g
- カリウム
- 1367mg
- カルシウム
- 96mg
- マグネシウム
- 78mg
- 鉄
- 2.3mg
- 食塩相当量
- 2.6g
- レチノール当量
- 331μg
- ビタミンD
- 0.7μg
- ビタミンE
- 8.2mg
- ビタミンB1
- 0.32mg
- ビタミンB2
- 0.3mg
- ビタミンC
- 179mg
- コレステロール
- 83mg