ダイエーのおすすめレシピ
夏野菜のコンソメびたし

ワインにもぴったり、レモンの風味でさっぱりさわやかに
調理時間20分
エネルギー140kcal
塩分1.1g
MEMO
※冷やす時間は含みません。
酢にレモン等の果実酢を加える事でまろやかな味わいになります。今回はレモンを使いましたが、オレンジやすだち、ゆずなどでも美味しく作れます。
材料 (2人分)
なす | 1本(100g) |
かぼちゃ | 80g |
赤パプリカ | 1/2個 |
オクラ・ヤングコーン(水煮) | 各4本 |
塩・揚げ油 | 各適量 |
<A> | |
水 | 1カップ |
コンソメ | 1個 |
砂糖 | 大さじ1 |
にんにく(薄切り) | 1片分 |
赤唐辛子(種を取ったもの) | 1本 |
酢 | 1/2カップ |
レモン(5mm厚さの輪切り) | 6枚 |
バジル(生) | 適量 |
作り方
1
なすは乱切りに、かぼちゃ、赤パプリカは食べやすく切る。オクラはヘタを取って塩でもみ、水洗いして水気をふく。
2
170℃の揚げ油に1)を入れて素揚げにし、水気をふいたヤングコーンとともに保存容器に入れる。
3
A、にんにく、赤唐辛子を鍋に入れて火にかける。煮立ったら火を止め、酢を加えて混ぜ合わせ、2)にそそぎ入れる。レモンをのせてラップで落とし蓋をし、あら熱が取れたら冷蔵室でしっかりと冷やす。
4
器に盛り、バジルを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 140kcal
- たんぱく質
- 3.1g
- 脂質
- 2.5g
- 炭水化物
- 26.2g
- 食物繊維
- 4.9g
- カリウム
- 505mg
- カルシウム
- 41mg
- マグネシウム
- 41mg
- 鉄
- 0.8mg
- 食塩相当量
- 1.1g
- レチノール当量
- 187μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 4.4mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.16mg
- ビタミンC
- 87mg
- コレステロール
- 1mg