
春のうれしい日は、手作りのおすしで。
すし酢とは酢、砂糖、塩を合わせた「合わせ酢」のこと。味の加減によって具材との相性も変わります。素材に合わせたすし酢で、よりおいしいおすしを作ってみませんか?
![]()
![]()
酢 大さじ3 / 砂糖 大さじ3 / 塩 小さじ1と1/3
※米2カップに対する分量
酢 大さじ3と1/3 / 砂糖 大さじ4 / 塩 小さじ1と1/3
※米2カップに対する分量
![]()
米はややかために炊く。

炊きたてのうちに、すし酢とあわせる。

粘り気を出さないよう、ご飯は切るように混ぜ合わせること。

すし飯に風を送って蒸気を飛ばす。




(1)半量のすし飯を詰める。
(2)サーモンを広げてのせる。
(3)牛乳パックの底などで、しっかり押さえる。