よい品をどんどん安く、より豊かな社会を

daiei

こどもの日

こどもの日

「端午の節句」のいわれ

古来、5月は物忌みの月とされ、その邪気をはらうために行われていた様々な行事が端午の節句のはじまりだと言われています。厄払いに菖蒲を使っていたため、菖蒲を「尚武」とかけて、武士の節目の行事となったことから、男の子の節句として定着したとも言われています。

1948年には、端午の節句をこどもの日として国民の祝日の一つに定めました。現在では、五月人形や鯉のぼりを飾る、柏餅やちまきを食べる、菖蒲湯に入る等の風習があり、男の子の成長を祝う行事となっています。

みんなで作ろう!おうちレストラン

5月5日はこどもの日。
おうちにいながらお店気分を楽しんだり、デコレシピを作ったり、家族みんなでわいわい楽しみましょう。

見て楽しい!食べておいしい!!メニュー

見て楽しい!食べておいしい!!こどもたちが大喜びしてくれる楽しいメニューをそろえました。

おうちお寿司屋さん

自分で飾ればいっそうおいしい!

ミニミニこいのぼり寿司

型の作り方

牛乳パックを高さ3cmの輪切りにし、頭になる部分を点線で折り、尾になる部分を谷折りにする。

おうち焼肉屋さん

3種のタレであじわい広がる

焼肉タレタレパーティー

塩ねぎソースごま甘みそダレオーロラソース

みんなで作って、
楽しく食べたい

かぶとのお好み焼き

牛乳パックで
お手軽デコ寿司

こいのぼり寿司

食べるのが
もったいない愛らしさ

ハンバーぐまの
バスタイム

目にも涼やか、
初夏のさわやかゼリー

こいのぼりのゼリー

簡単!牛乳パックで
かわいいお寿司

勝男のこいのぼり寿司

こどもが大好き
定番メニュー

チーズハンバーグ

思わずにっこり、
うれしいサプライズ!

ひまわりオムライス

食べるのが
もったいない!?

こいのぼり
ロールケーキ

子供大好き!簡単デコレシピ

男の子の成長を願う日は、簡単デコレシピで。こどもの笑顔と一緒に、家族で楽しくお祝いしましょう!

なぜ柏餅を食べるの?

端午の節句には柏餅を食べるのが風習となっています。これは、柏の葉は新芽が出ないと古い葉が落ちないという特徴があり、そこから「家系が途絶えない」「子孫繁栄」を意味する縁起のいい木ということで、柏の葉を使った柏餅を食べるようになったと言われています。

端午の節句に柏餅を食べる風習は日本で生まれたものですが、粽(ちまき)を食べる風習は中国から伝わってきたものだといわれています。

柏餅のお話をしながら、ご家族といっしょに味わってみてはいかがでしょうか。