寿(ことぶき)を司る(つかさどる)と書いて「寿司」。江戸時代に縁起をかついで作られた当て字ですが、まさにおめでたい席にふさわしいお料理の代表といえます。食卓でひときわ目をひく、華やかで美しいお寿司3品。新しい年の幕開けを祝ってお召し上がりください。
パウンドケーキの型を使って彩り鮮やかに
ケーキ押し寿司
木の芽が香る、 新春にふさわしい一皿
めで鯛てこね寿司
アボカド&チーズの クリーミーな味わい
生ハムロール寿司