ダイエーのおすすめレシピ
さばとトマトのオイル焼き

にんにくとハーブで、風味豊かな一品に
調理時間30分
エネルギー332kcal
塩分1.2g
MEMO
今回はドライのタイムを使いましたが、フレッシュのものや、ローズマリーなど他のハーブに変えても美味しくいただけます。
材料 (2人分)
さば(生・切り身) | 2切れ |
トマト | 1個 |
なす | 1/2本 |
黄パプリカ | 1/2個 |
<A> | |
白ワイン | 大さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ1/2 |
塩 | 小さじ1/4 |
タイム(乾燥) | 小さじ1/4 |
にんにく(薄切り) | 1/2片分 |
ブラックオリーブ(輪切り) | 10g |
<B> | |
トマトピューレ・オリーブオイル | 各大さじ1 |
作り方
1
さばは骨を取って食べやすく切る。トマトは8等分のくし形切りにする。なすは輪切りにし、黄パプリカは一口大に切る。
2
ボウルにA、1)を入れて和え、耐熱皿に移してにんにくを散らす。200度に予熱したオーブンで約15分焼く。
3
ブラックオリーブを散らし、合わせておいたBをかけ、再びオーブンに入れて約5分焼く。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 332kcal
- たんぱく質
- 22.1g
- 脂質
- 21.9g
- 炭水化物
- 9.1g
- 食物繊維
- 2.1g
- カリウム
- 656mg
- カルシウム
- 31mg
- マグネシウム
- 51mg
- 鉄
- 1.8mg
- 食塩相当量
- 1.2g
- レチノール当量
- 70μg
- ビタミンD
- 11μg
- ビタミンE
- 3.5mg
- ビタミンB1
- 0.23mg
- ビタミンB2
- 0.33mg
- ビタミンC
- 58mg
- コレステロール
- 64mg