ダイエーのおすすめレシピ
夏野菜のカレー

材料 (4~5皿分)
カレールウ(市販) | 1/2箱(110g) |
豚肉(薄切り) | 200g |
玉ねぎ | 中1個(200g) |
トマト | 大2個(600g) |
かぼちゃ | 1/4個(250g) |
なす | 2個(160g) |
サラダ油 | 大さじ2 |
水 | 2 1/2カップ(500ml) |
作り方
1
豚肉は3~4cmに切り、玉ねぎはくし形に、なすは一口大に切る。
2
トマトは湯むきして、一口大に切る。
3
かぼちゃは種とワタを取り、ラップをして電子レンジで約5分(500W)竹串が通るくらいに加熱し、一口大に切る。
4
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、(1)のなすを炒める。
5
厚手の鍋にサラダ油を熱し、(1)の豚肉、玉ねぎを炒める。
6
(5)に水を加え、沸騰したらアクを取り、弱火~中火で約10分煮込む。
7
いったん火を止め、カレールウを割り入れて溶かし、(2)のトマト、(3)のかぼちゃを加えて弱火でとろみがつくまで約10分煮込む。
8
最後に(4)のなすを加えてひと煮立ちさせる。
栄養価(1皿当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 326kcal
- たんぱく質
- 11.9g
- 脂質
- 18g
- 炭水化物
- 29.9g
- 食物繊維
- 4.3g
- カリウム
- 751mg
- カルシウム
- 32mg
- マグネシウム
- 43mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 2.1g
- レチノール当量
- 444μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 4.8mg
- ビタミンB1
- 0.43mg
- ビタミンB2
- 0.2mg
- ビタミンC
- 45mg
- コレステロール
- 26mg