ダイエーのおすすめレシピ
さばとなすのオーブン焼き

切って、重ねて、ハーブを振って焼くだけ!
調理時間30分
エネルギー401kcal
塩分0.7g
MEMO
※さばに塩をする時間は含みません。
今回は生さばを使って作りましたが、うす塩の塩さばを使って作るもの良いでしょう。
材料 (2人分)
さば(生・半身) | 2枚 |
なす | 1本 |
ミニトマト | 4個 |
タイム(乾燥)・オレガノ(乾燥) | 各小さじ1/2 |
オリーブオイル | 大さじ1と1/2 |
塩・酒・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
さばは骨を取り、塩を振る。約15分おいた後、酒で洗って水気をふき、2cm厚さのそぎ切りにする。
2
なすは長さを半分に切り、タテ5mm厚さに切る。ボウルに入れ、オリーブオイル大さじ1、塩・こしょうを加えて和える。
3
耐熱皿にオリーブオイルを塗り、2)、1)の順に並べ入れる。半分に切ったミニトマトを散らし、タイム、オレガノ、残りのオリーブオイル大さじ1と1/2を全体にかける。200℃に予熱したオーブンに入れ、さばの皮が色づくまで約20分焼いて火を通す。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 401kcal
- たんぱく質
- 25.7g
- 脂質
- 29.6g
- 炭水化物
- 4.9g
- 食物繊維
- 1.4g
- カリウム
- 549mg
- カルシウム
- 31mg
- マグネシウム
- 51mg
- 鉄
- 2.1mg
- 食塩相当量
- 0.7g
- レチノール当量
- 51μg
- ビタミンD
- 13.2μg
- ビタミンE
- 2.5mg
- ビタミンB1
- 0.22mg
- ビタミンB2
- 0.37mg
- ビタミンC
- 8mg
- コレステロール
- 77mg