
桜の便りが聞こえてきたら、さあ、お花見へレッツゴー。お弁当には見た目もかわいいロールサンドを用意して。気軽にパクッと食べられるから、おしゃべりもぐんと弾みます。
ロールサンドを上手に作るにはどうしたらいい?
1.食パンを押しのばして巻きやすくする
食パンは8枚切りやサンドイッチ用など薄切りタイプを選んで。耳を切り、すりこ木などで押しのばしておくと巻きやすくなります。
2.しっかりなじませて形をキープする
なじませ方が足りないと、途中でくずれてしまいがち。具材を巻き終わったら、ラップで包み、合わせ目を下にしてしっかりなじませましょう。
おすすめメニュー
