よい品をどんどん安く、より豊かな社会を

daiei

『海藻』でカラダにいいこと

『海藻』でカラダにいいこと

わかめ、昆布、青のり、ひじき、もずく、のりなどの海藻類は、低カロリーでとっても栄養豊富。今、世界中で注目を集めるヘルシーフードです。日持ちのする乾物もあるので、いつも常備しておいて、いろいろなお料理に取り入れてみましょう。

おすすめメニュー

わかめとにんじんのきんぴら風

ごま油香る甘辛味でご飯がすすむ!

わかめとにんじんのきんぴら風

わかめ

カルシウム、食物繊維などを豊富に含む。生わかめのほか、塩蔵わかめ、カットわかめなどに加工される。

塩昆布と青のりのペペロンチーノ

手軽においしく、
和風のワンパンパスタ

塩昆布と青のりのペペロンチーノ

昆布

昆布をしょうゆなどで煮つめて佃煮にしたのが塩昆布。水溶性食物繊維のアルギン酸や鉄分がたっぷり。

青のり

浅瀬に生息している緑色の海藻で、磯の香りが強く、風味豊か。鉄、カルシウム、食物繊維が豊富。

ひじきの炊き込みご飯

ひじきと油揚げで
うま味たっぷり

ひじきの炊き込みご飯

ひじき

食物繊維はごぼうの約9倍。カルシウムは牛乳の約9倍で、海藻類の中でもトップクラスの含有量を誇る。

 

揚げ豆腐のもずくあんかけ

三杯酢の酸味が
おいしいアクセント

揚げ豆腐のもずくあんかけ

もずく

ヌルヌル成分はフコイダンという水溶性食物繊維の一種。疲労回復などに関係するアルギニンも豊富に含む。

焼きのりサラダ

直火であぶった
焼きのりで風味アップ

焼きのりサラダ

のり

焼きのりは、海で収穫した生の状態ののりを乾燥して焼いたもの。約3分の1は食物繊維といわれ、ビタミンも多く含まれる。