よい品をどんどん安く、より豊かな社会を

daiei

春の豆の基本情報

春の豆

冬の間に栄養をたくわえて、甘味もうま味もアップした春の恵み。

●スナップえんどう

「スナップえんどう」は、アメリカ生まれの新品種。若いさやを食べる「さやえんどう」の仲間で、肉厚で豆が大きく、パリッとした食感と豆の甘味をいっしょに楽しめるのが特徴です。スナックえんどうと呼ばれることもありますが、農林水産省の統一名称は「スナップえんどう」。“ポキンと折れる”“パチンと音をたてる”という意味のsnap(スナップ)という英語からつけられた名前です。

●絹さや

スナップえんどうと同じ「さやえんどう」の仲間で、さやが薄く豆ができたばかりでほとんど入っていないのが「絹さや」。その名の由来は、さやのすれる音が衣ずれの音に似ているからとも、さやのやわらかさが絹の手ざわりに似ているからともいわれます。

●さやいんげん

いんげん豆を若いうちに収穫して、さやごと食べるのが「さやいんげん」。江戸時代に隠元(いんげん)禅師という中国の高僧によって伝えられたことから、この名前がつけられました。また、年に3度収穫できるので「三度豆」とも呼ばれています。

選び方

ふっくらしていてハリがあり、傷やシワのないものがおすすめ。全体に色が濃く、先端までピンとしているものを選びましょう。

栄養

疲労回復や美肌に関係するといわれるβーカロテンを含みます。

保存

乾燥しないように保存袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存し、なるべく早く使いきりましょう。

料理の基本辞典