うま味、香り、やわらかさと三拍子そろった牛肉。特に国産和牛は肥育に大変な手間がかかり、「今日はごちそう」という日にふさわしい特別な食材です。部位ごとにおすすめレシピをご紹介しています。
牛肉の部位

背中の肉のうち、肩に近い部分。やや筋が多いものの、脂肪が適度についていて、味は濃厚。
薄切りにしてすき焼き、しゃぶしゃぶなどに。
【肩ロースを使ったレシピ】
サーロインの内側にあり、1頭から左右1本ずつしかとれない貴重な部位。どの部位よりもやわらかく脂肪が少ない。ステーキやカツレツなどに。
ろっ骨まわりの肉で、肩に近い部分。脂肪と赤身が層になったいわゆる三枚肉で、濃厚なうま味がある。
カレーなどの煮込みや焼肉に。
ろっ骨まわりの肉で、腹に近い部分。肩バラと同様の三枚肉で、脂肪が多い分、濃厚なうま味がある。焼肉ではカルビとも呼ばれる。
口あたりまろやかなお肉の味に大満足!
最も使われる筋肉なので、ややかためながら、しっかりとしたうま味がある。薄切りなら炒め物に。
煮込みや、ハンバーグなどの挽き肉料理にも。
調理のコツ!
●調理するのは常温にもどしてから
肉が冷たいと、表面だけに火が入り、中まで加熱できません。調理の約30分前に冷蔵室から取りだしておきましょう。
安心・安全・おいしい ダイエーの黒毛和牛 さつま姫牛
一頭一頭愛情をこめて育てられた牛肉は、とろけるようなおいしさです
「さつま姫牛」は、発売10年目を迎えるダイエーのオリジナルブランド。
「日本食肉格付協会」が定める肉質等級3等以上の黒毛和牛で、雌(めす)牛に限定して生産されたこだわりの牛肉です。
ストレスのない快適な環境で大切に育てられた「さつま姫牛」は、抗生物質・合成抗菌剤・農薬・放射性物質なども定期的に厳しくチェック。
安心・安全なのはもちろん、きめ細やかな肉質の、しっとりとしたまろやかな口当たりが魅力です。

2010年より6年連続で『フード・アクション・ニッポン アワード』を受賞
ダイエーが肉の自社生産をはじめたのは40年以上前。以来、直営牧場「鹿児島サンライズファーム」と預託農家において、餌の配合や肥育方法、環境の管理など、全農家が当社指定の管理プログラムにより、安心・安全・おいしい牛肉の生産に取り組み続けています。この生産から販売までの一貫管理システムが評価され、食料自給率向上に貢献した事業者に贈られる『フード・アクション・ニッポン アワード』を6年連続で受賞しました。
さつま姫牛ラインナップ
